ポリピュアEX
公式通販サイト
POLYPURE EX official site

トップ 開発秘話 商品一覧 返金保証 お得な定期 育毛コラム
お申し込みは年中無休24時間受付 フリーダイヤル0120-529-270

妊娠中の気になる抜け毛!育毛剤を使っても大丈夫?

妊娠中に目立つことが多いのが「抜け毛」ではないでしょうか。対策に育毛剤を使用したいけれど、赤ちゃんに影響がないか不安を感じることも多いですよね。

この記事では、妊娠中の気になる抜け毛の原因や、育毛剤を使用した時に現れる影響、女性におすすめの育毛剤の選び方などについてご紹介します。

妊娠中でも育毛剤は使える?

妊娠中の育毛剤の使用は、普段の時よりも慎重になる必要があります。体質により個人差がありますので、医師と相談した上で、育毛剤を使用するかを判断してください。

妊娠中に薄毛になる人の中には、ホルモンバランスの変化による影響で薄毛になる場合もあります。そのような時は育毛剤を使わず、様子を見た方が良いでしょう。

妊娠中の抜け毛の原因って?

妊娠中の抜け毛の症状はどのような原因があるのでしょうか?

原因の大きな要因として、「女性ホルモンのバランスの乱れ」が挙げられます。また、妊娠中は大丈だったのに、産後になってから抜け毛になるケースもあります。

妊娠・出産前後のホルモンバランスと抜け毛の関係についてご紹介しましょう。

女性ホルモンの乱れ

妊娠中はおなかの赤ちゃんが健やかに成長するために、女性ホルモンの働きが活発になります。しかし、女性ホルモンがストレスなどの影響で乱れた場合、抜け毛の原因となることがあります。

女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲストロゲン」の2種類があります。それぞれのホルモンが減少した場合、どのような影響を与えるのかについてご紹介します。

エストロゲン分泌量の減少

「エストロゲン」は女性らしい身体作りや、肌や髪の毛を健康に保つ働きをします。エストロゲンの分泌量は思春期から量が増えだし、20代後半にピークを迎えます。また、妊娠によってもエストロゲンが増加する傾向があります。

しかし、エストロゲンは加齢によりどんどん減少します。それに加えて出産後は分泌量が減ってしまうため、妊娠中よりも出産後の抜け毛に悩む人が多いでしょう。

プロゲステロン分泌量の減少

「プロゲステロン」は、排卵や妊娠と共に増加する女性ホルモンであり、受精卵が子宮内膜に着床しやすい状態に整え、着床後は妊娠を継続させる働きがあります。

プロゲステロンは基礎体温を上げたり、お肌の荒れや髪のパサパサ感を生み出したりする元になることがあるため、分泌量が多い時期は抜け毛が増えやすくなることがあります。

ストレス

ストレスによる心身の不調も、妊娠中の薄毛の原因になる場合があります。ストレスが原因でホルモンバランスが乱れたり、自律神経の働きが鈍ることで、ヘアサイクルになんらかの悪影響を与えてしまう可能性があります。

栄養不足

妊娠中はお腹の赤ちゃんに栄養が行ってしまうため、気をつけていても髪がパサついたり、抜け毛が増えたりすることがあります。髪に必要な栄養素として「たんぱく質」「亜鉛」「ビタミン」の3種類です。詳しくは別記事にてご紹介していますのでご覧ください。

<関連記事>
「髪に良い栄養とは?食生活から髪質改善と薄毛対策を!

睡眠不足

睡眠不足も髪の健康を考える上で大きなトラブルの要因になります。睡眠中は成長ホルモンの働きが活発になりますが、睡眠時間が十分でないと成長ホルモンの働きが鈍る可能性があります。母子共に健康を保つためにも睡眠時間を確保するようにしましょう。

頭皮状態の変化

食生活の変化やシャンプーを変えたことにより、頭皮状態が変化することがあります。動物性たんぱく質の取りすぎや、脂分を摂取しすぎると頭皮の脂分が増えてしまい、毛穴が詰まって健康な髪が生えてこない場合があります。

それ以外にも妊娠に伴いシャンプーを変えたことで思わぬトラブルになることもありますので、シャンプーの成分などはしっかりと確認しましょう。

妊娠中の育毛剤を使用した副作用は?

育毛剤には「アルコール」や、頭皮のかゆみの副作用を持つ「塩化カルプロニウム」などの成分が入っていることがあります。

また、塩化カルプロニウムは副作用として発熱を伴うことも。妊娠中の発熱はおなかの赤ちゃんへ少なからず影響があるという報告もあるので注意が必要です。

育毛剤としての効果を高めてくれる成分ですが、体や赤ちゃんの健康にも影響を与える可能性もあります。医師に相談してから使用することにしましょう。

女性が育毛剤を使用する時の選び方

女性は出産や加齢などの女性ホルモンの働きが、頭皮の環境に大きな影響を与えることがわかりました。それでは女性が育毛剤を使用する際、どのような点に注意して選べば良いのでしょうか。

成分の確認をする

育毛剤を使用する時はまず成分の確認をしましょう。お肌に合わない成分が入っていないか確かめてください。

女性用もしくは男女兼用の育毛剤を選ぶ

男性用の育毛剤は男性ホルモンを促進する働きをするため、女性が使用しても効果がありません。女性ホルモンの分泌を促す成分が配合された育毛剤を選ぶと良いでしょう。

女性特有のお悩み|産後の抜け毛対策に効果的な方法は?

出産後は女性ホルモンの分泌が急激に低下します。妊娠・出産に向けて高まった女性ホルモンの分泌がトーンダウンすることにより、抜け毛などのトラブルが発生します。またFPHL(びまん型脱毛症)になることもあります。

産後の抜け毛対策として、女性ホルモンの分泌を促す栄養素を摂取するのも1つの方法です。大豆に含まれる「イソフラボン」は女性ホルモン「エストロゲン」と似た働きをして、髪にハリやツヤを与えてくれます。

1日の摂取量は40~50mgが目安とされており、過剰に摂取しても身体によくありません。また、妊娠中はエストロゲンの分泌が活発なため、サプリや食品などで栄養を補う時には医師に相談をしましょう。

<関連記事>
「女性用育毛剤の選び方!市販&通販で買える商品15選」

妊娠中の育毛剤は医師と相談して正しく使用すること

「ポリピュアEX」は、担当医師からの許可が降りれば使用できる育毛剤です。男女兼用のためパートナーと一緒に使用することも出来ます。

アレルギーテストなどの4つの品質基準をクリアしており、頭皮への負担も考えられています。※全ての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないということではありません。

しかし、出産前後はホルモンのバランスが不安定になりがちなため、育毛剤の使用は様子を見た方が良い場合もあります。育毛剤の使用については医師と相談しながら行うようにしましょう。